「ケアとデザインの親和性を考える時間 ~コミュニティデザイナーへの第一歩~」【講師:山崎亮さん】(福岡市保健福祉局主催「7つの視点から考え・学ぶ!令和時代の場づくりの奥義!」第1回)

「7つの視点から考え・学ぶ!令和時代の場づくりの奥義!」第1弾は山崎亮さんのご登壇です!

山崎さんは、全国各地にて、コミュニティデザインの手法を活用し、市民参加型の地域包括ケアシステムの構築等にも取り組まれています。

ケアとデザインの協働により生み出される場づくり。

山崎さんと一緒に、コミュニティデザインの視点から場づくりを学んでみませんか?


2021年7月29日(木)19:30~21:30 


講師:山崎 亮さん(コミュニティデザインの視点)


お申し込みについて

peatixサイトよりお申込みください。https://fukufuku-7shiten-202107.peatix.com/


【山崎亮さんプロフィール】

studioL 代表・関西学院大学建築学部教授・コミュニティデザイナー・社会福祉士

1973年愛知県生まれ。大阪府立大学大学院および東京大学大学院修了。博士(工学)。

建築・ランドスケープ設計事務所を経て、2005年にstudio-Lを設立。

地域の課題を地域に住む人たちが解決するためのコミュニティデザインに携わる。

まちづくりのワークショップ、住民参加型の総合計画づくり、市民参加型のパークマネジメントなどに関するプロジェクトが多い。

著書に『コミュニティデザインの源流(太田出版)』、『縮充する日本(PHP新書)』、『地域ごはん日記(パイインターナショナル)』、『ケアするまちのデザイン(医学書院)』などがある。

著書一覧はこちら。 https://note.com/yamazakiryo/n/n5e1ea1f4979e

YouTubeチャンネルはこちら。 https://youtube.com/c/山崎亮99


~~~~~~~~~~~~~~~~


本講座は、福岡市保健福祉局主催の福祉・介護従事者向けの場づくり講座です。

社会に不安が渦巻く今こそ、福祉・介護従事者の専門性が問われる時代ともいえます。

全国のさまざまな業界における著名な場づくりの専門家の皆さんにご登壇いただき、

多面的な視点から、地域や社会の巻き込み方や関わり方、繋がり方を考え・学びます。

2時間×全5回。7つの視点からの奥義を学ぶ最高のこの機会。ご参加をお待ちしています。

開催概要

日時:2021年7月~11月(詳細は下記参照)

会場:オンライン(ZOOM活用)

会費:参加者の属性により、会費が異なりますので、ご注意ください。

③福岡市在住か福岡市在職の福祉・介護従事者の1回単位でのご参加:1000円/1回

④その他の方の1回単位でのご参加:2000円/1回 

定員:③30名④15名 ※福岡市委託事業につき、ご了承ください。

(すでに全5回のおまとめ申込みを32名いただいています)

主催:福岡市  

企画・運営:合同会社 福岡福祉向上委員会 

お問合せ先:fukufukuupup@gmail.com


お申し込みについて

peatixサイトよりお申込みください。https://fukufuku-7shiten-202107.peatix.com/


ZOOMを活用したオンラインセミナーとして開催いたします。お申込み締切は講座開催前日とさせていただきます。

入金確認後、開催前日までに参加方法のご案内をメールにて送付させていただきます。

お申し込み後のキャンセルは開始1週間前までとなっています。その際は所定の手数料がかかりますことをご了承ください。キャンセルの際の連絡先はこちらです。fukufukuupup@gmail.com


【開催日程】※全てオンライン開催です。 

第1回 2021年7月29日(木)19:30~21:30 講師:山崎 亮さん(コミュニティデザインの視点)※今回はこちら※

第2回 2021年8月23日(月)19:30~21:30 講師:小国 士朗さん(プロデューサーの視点)

第3回 2021年9月16日(木)19:30~21:30 講師:菅原 健介さん(ごちゃまぜの視点)

第4回 2021年10月5日(火)19:30~21:30 講師:佐伯美智子さん(無垢の視点)・大熊 充さん(食と農業の視点)

第5回 2021年11月4日(木)19:30~21:30 講師:おきな まさひとさん(まちびとの視点)・中村 路子さん(くらしの視点) 

福岡福祉向上委員会

福岡福祉向上委員会は福祉で働く方のための委員会です。 傾聴・共感・受容で福祉職を支えます!